その理由を話します
振込手数料や出金手数料が安いか無料
安い理由は受付窓口など有人ではないので人件費がかからないため手数料が安くできるためです。
手数料なんてたかが知れてると思っても数を重ねれば大きな数字となっていきます。
(なんなら手数料ビジネスですので...)
今の時代、困ったとこがあればネットですぐに調べることができますし、口コミや実際にやってみてどうだったかの感想もすぐ見られるので
銀行に相談して違うサービスなど案内されるよりよっぽど良いかもしれません。
24時間いつでも振込や引き出しができる
有人窓口や銀行ATMとは違い、ネット銀行のサイト上で振込ができたりコンビニで引き出しすることが前提になるので24時間無料で使えたりします。(条件によっても変わるそうですが私は月5回手数料無料で引き出せます)
困った事があってもチャットで質問できたりめちゃくちゃ便利だなと思います。
預金金利が高い
今は昔と違って金利で全然増えませんがネット銀行のほうが金利が高いです。
ネット銀行で私が使ってる楽天銀行は0.1%です。
100万円で0.1%の金利だと1000円
100万円で0.001%だと10円
これくらいの差になります
これも10回繰り返しすと差が大きいことがわかりますよね。
つみたてNISAなど証券口座と連携しやすい
今は国からよく言われてるのでつみたてNISAをやってる人も多いですよね。
利用者も楽天から使ってる人も多く、調べるとすぐに情報が出てくるのも安心しますしメリットだと思います。
だれも使ってないものだとやり方が正しいかわからないですし失敗したらと思うと不安になりますよね
こういうのも発信できればと思います
余裕がある自分を作るのは見た目の体や健康だけでなく知識をつけることも大切です。
周りに何言われても動じないマインドを身につけましょう